身の回りのことに興味が出てきたりす組さん!
がんばっている姿をご覧ください😀
おやつや給食後の片付けです😊
| 使ったおしぼりをビニール袋にしまっています! |
| カバンのチャックも上手に開け閉めできるよ♪ |
| 自分のマークを覚えてカバンをかけます☆ |
| 僕の場所はここ! かけることも上手になってきました😀 |
手洗いもやり方を覚え、ゴシゴシしています😊
| 水で泡をしっかり流すよ! |
| ポンプを一生懸命押して、泡を出しています😃 |
| 水で流した後はペーパータオルでふきふき✋ |
椅子をしまうことも身に付いてきています♪
| 机にガッチャン☆ |
| 私もできるよ💗 と得意気な表情です😉 |
| よいしょ!よいしょ! |
他にもズボンの着脱や靴下の脱ぎ履きなども
やる気になっている姿が見られます!
子どもたちが1つでも多くの「できた」という喜びを
感じられるように関わっていきたいと思います😊